2010年08月22日
バド 50GET☆
昨日は張切って川へ朝から行ってきました。
今回は後輩との釣行ですが、待合せ場所の手前でフライングフィッシング。
秘密の水門へ310バドをそっと投げると・・・
1投目 足元でバシュッ!! しかし乗らず・・・
2投目 場所をちょっと変えて対岸へ
カチョンカチョン『バッシャ~~ン』
食った瞬間明らからにデカイ感じの魚ちゃん!!
ど~~ん☆


久々の50UPでした☆
そして
3投目 バシュッ!
乗ったものの水草に絡まりフックオフ・・・
多分30センチくらいのスモールっぽかった。
この3投で集合場所へ行ったものの、バドフィッシュが沢山いて嬉しかった☆
集合後は後輩はお初の場所案内。
後輩はウェーダーで俺には届かない奥地へ。

そしてペンシルでスモールGET☆
負けじと俺もデカペンシルでスモールGET☆

反応が無くなり二人とも初場所の水門へ。
ここでは後輩がポッパーで1匹。
また場所を変え、さすがにTOPには反応が無くなり、
二人でスピニングマンに。

これぐらいの魚を数匹ずつ釣って終了。
本当はもっと上流へ行く予定が暑さと疲れで断念。
暑いから9時位までが限界っす・・・
最後以外はTOPな日で気持ち良かった~~~~~~☆☆☆
で、いつも通り実家で炎天下の中洗車&ワックス&シャワー&昼寝!!
5時頃に帰りながらちょっとやってみるとシャロークランクで1匹。
小さいけど追ってくるところから丸見えだったんで気持ちよかった☆

これから夕まずめのいい時間なのに、帰宅の時間のため泣く泣く退散。
でもアメルアだけで釣れたんで良い土曜でした☆
今回は後輩との釣行ですが、待合せ場所の手前でフライングフィッシング。
秘密の水門へ310バドをそっと投げると・・・
1投目 足元でバシュッ!! しかし乗らず・・・
2投目 場所をちょっと変えて対岸へ
カチョンカチョン『バッシャ~~ン』
食った瞬間明らからにデカイ感じの魚ちゃん!!
ど~~ん☆
久々の50UPでした☆
そして
3投目 バシュッ!
乗ったものの水草に絡まりフックオフ・・・
多分30センチくらいのスモールっぽかった。
この3投で集合場所へ行ったものの、バドフィッシュが沢山いて嬉しかった☆
集合後は後輩はお初の場所案内。
後輩はウェーダーで俺には届かない奥地へ。
そしてペンシルでスモールGET☆
負けじと俺もデカペンシルでスモールGET☆
反応が無くなり二人とも初場所の水門へ。
ここでは後輩がポッパーで1匹。
また場所を変え、さすがにTOPには反応が無くなり、
二人でスピニングマンに。
これぐらいの魚を数匹ずつ釣って終了。
本当はもっと上流へ行く予定が暑さと疲れで断念。
暑いから9時位までが限界っす・・・
最後以外はTOPな日で気持ち良かった~~~~~~☆☆☆
で、いつも通り実家で炎天下の中洗車&ワックス&シャワー&昼寝!!
5時頃に帰りながらちょっとやってみるとシャロークランクで1匹。
小さいけど追ってくるところから丸見えだったんで気持ちよかった☆
これから夕まずめのいい時間なのに、帰宅の時間のため泣く泣く退散。
でもアメルアだけで釣れたんで良い土曜でした☆
Posted by 恥具310 at 11:06│Comments(11)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは。まだまだ残暑が厳しい毎日です。
バドで50UP☆おめでとう!
画像を見るとかなり早朝なのでしょうか?
いい魚ですね。
バドで釣っちゃうのがサスガです。
バドで50UP☆おめでとう!
画像を見るとかなり早朝なのでしょうか?
いい魚ですね。
バドで釣っちゃうのがサスガです。
Posted by K-PWR
at 2010年08月22日 13:06

どもです!
完全に50UPフライングじゃないですかぁ~(笑)
万○書店にあるかなりBIGなバドなら60狙えるんじゃないですか?
(サイズ的にはチオビタの瓶より大きかったような・・・)
完全に50UPフライングじゃないですかぁ~(笑)
万○書店にあるかなりBIGなバドなら60狙えるんじゃないですか?
(サイズ的にはチオビタの瓶より大きかったような・・・)
Posted by カブ at 2010年08月22日 14:45
まだ下流ではラージが釣れるみたいですね!!
それにしても、またもUPですか~
凄すぎです!!
世界制覇も、もうすぐですね(笑)
それにしても、またもUPですか~
凄すぎです!!
世界制覇も、もうすぐですね(笑)
Posted by 4s
at 2010年08月22日 16:47

バドで50UPお見事です☆
ランカーキラー健在ですね!
次はスモール50UPやっつけて下さい(笑)
チビしか反応しない俺の腕だとランカーは夢のまた夢っす(汗)
ランカーキラー健在ですね!
次はスモール50UPやっつけて下さい(笑)
チビしか反応しない俺の腕だとランカーは夢のまた夢っす(汗)
Posted by 釣り魂ビッパー at 2010年08月22日 19:45
おお、お気に入りのバドで50UPですと?
しかもワイフチューンですか。
おれも頑張らねばならない!
チューン用のアイテムは揃えた、あとは
ワイフの画力次第です。
しかもワイフチューンですか。
おれも頑張らねばならない!
チューン用のアイテムは揃えた、あとは
ワイフの画力次第です。
Posted by 寝袋
at 2010年08月22日 20:21

お邪魔します。
えぇ釣りしてますね~
アメルアーの存在感は今も昔も変わらず素敵ですね!
バド系やバグ系のアメルアー
魚だけじゃなく?
少年時代の私の心も釣り上げた逸品です。(笑)
えぇ釣りしてますね~
アメルアーの存在感は今も昔も変わらず素敵ですね!
バド系やバグ系のアメルアー
魚だけじゃなく?
少年時代の私の心も釣り上げた逸品です。(笑)
Posted by 近江の小次郎 at 2010年08月22日 21:00
K-PWRさん
ありがとうございます。
時間は朝の5時頃です。
夜明け後なのですが、朝方曇ってたのでかなり暗く写りました。
完全に日が昇ってしまうと僕の腕ではバドで釣れないので
頑張って早起きしております!!
カブさん
ついついフライングしちゃいました。
待ち合わせ場所で後輩に写真見せたら、
結構ご立腹な感じに・・・
でも、新しい場所教えて、TOPで釣れたのでなんとか収まりましたが。
ありがとうございます。
時間は朝の5時頃です。
夜明け後なのですが、朝方曇ってたのでかなり暗く写りました。
完全に日が昇ってしまうと僕の腕ではバドで釣れないので
頑張って早起きしております!!
カブさん
ついついフライングしちゃいました。
待ち合わせ場所で後輩に写真見せたら、
結構ご立腹な感じに・・・
でも、新しい場所教えて、TOPで釣れたのでなんとか収まりましたが。
Posted by 恥具310 at 2010年08月23日 09:22
4sさん
僕の行ってる辺りでもラージはあまり釣れません。
前回と今回はラージ出たものの、通常はチビがたまに釣れるくらいですね。
同行した後輩はしょっちゅう行ってるものの殆どラージは釣った事無いみたいですよ。
出来れば記録を更新したいな☆
釣り魂ビッパーさん
スモールの50UP・・・
釣ってみたい!!
暑いのはキツイけどまだTOPシーズンが続きそうで嬉しい限りです。
ビッパーさんもデカイの期待してますよ!!
僕の行ってる辺りでもラージはあまり釣れません。
前回と今回はラージ出たものの、通常はチビがたまに釣れるくらいですね。
同行した後輩はしょっちゅう行ってるものの殆どラージは釣った事無いみたいですよ。
出来れば記録を更新したいな☆
釣り魂ビッパーさん
スモールの50UP・・・
釣ってみたい!!
暑いのはキツイけどまだTOPシーズンが続きそうで嬉しい限りです。
ビッパーさんもデカイの期待してますよ!!
Posted by 恥具310 at 2010年08月23日 09:33
寝袋さん
やはりワイフの睨みをきかされたらデカバスちゃんも
食ってしまうんでしょうね。
他のバドも同じように弄ってるのですが、コレが一番いい『カチョンカチョン』が
鳴るんですよね。
寝袋ワイフチューン期待しております☆
近江の小次郎さん
アメルアっていいですよね☆
勿論日本製のリアルなルアーも使うのですが、
やっぱり本場の古くからあるルアーで釣ると嬉しいです。
それに中古屋で安いし・・・
やはりワイフの睨みをきかされたらデカバスちゃんも
食ってしまうんでしょうね。
他のバドも同じように弄ってるのですが、コレが一番いい『カチョンカチョン』が
鳴るんですよね。
寝袋ワイフチューン期待しております☆
近江の小次郎さん
アメルアっていいですよね☆
勿論日本製のリアルなルアーも使うのですが、
やっぱり本場の古くからあるルアーで釣ると嬉しいです。
それに中古屋で安いし・・・
Posted by 恥具310 at 2010年08月23日 09:41
はじめまして!
足跡たどってきてみました。
バド最高ですね(^^)V
足跡たどってきてみました。
バド最高ですね(^^)V
Posted by abctomoaki
at 2010年08月23日 21:51

abctomoakiさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
バドを始めアメルアで釣ると釣りじゃなくて、フィッシングって感じで
楽しいですね☆
はじめまして。
コメントありがとうございます。
バドを始めアメルアで釣ると釣りじゃなくて、フィッシングって感じで
楽しいですね☆
Posted by 恥具310 at 2010年08月24日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。