ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月05日

マキマキ スモール

土曜行ってきました。

最初はビッグバドを投げるも無反応・・・

次はデカペンシルにやっと1バイトのみ。

TOPな感じではなく、シャロークランクの水面直下引きに
変えると1投目でヒット☆

感じからすると40位のスモール!!
引きを堪能していると動きが止まる・・・

沈む流木に巻かれました・・・

浅い所だからパン一で回収に行くとクランクは無く、
流木だけ・・・
マキマキ スモール

そしてここから怒涛のバラシ劇が始まるのでした・・・
上記が①

②場所移動し、スピナベ1投目にもバイト!!
 ジャンプ一発で即バレ。

③クランク・ブリッツ巻き巻きしてるとガツンとバイト!
 これは獲れると思ったのですが、テトラに擦れてライン切れ!!
 お気に入りのブルーバックだったのに・・・

④ブリッツのラス1使いながらまたバイト。
 そしてジャンプ・・・

⑤次はスピナベ!!
 完全にイケる感じだったのにフックオフ!!

⑥オリジナルカスタムバズ!!
 足元でビッグバイト!!!!
 魚体もバッチリ確認!45前後のビッグスモール!!!
 またもやジャンプで・・・
 ちゃんとロッド水中に突っ込んでるのにパワー有り過ぎ。

⑦ブリッツ・・・  バレ・・・


シャロークランク&ブリッツ無くすは、7連続バレるは・・・
しかし!釣れなくとも狙い場所と狙い方は合ってる。

タバコを吸い、コーヒー飲んで元の場所へ戻りながら打っていくと
やっと獲りました!!

マキマキ スモール
サイズは30ちょいってとこですが、嬉しい一匹☆

そしてここから移動しながらやっていくとバラシ無しでヒット☆
マキマキ スモール
マキマキ スモール
マキマキ スモール

いつもやるところより流れがキツイ所の魚だからこのサイズでも引きは最高☆

そして最後に頂きました!!!!!
マキマキ スモール
マキマキ スモール

苦労は報われました。

暑くてもTOPには1バイトのみで、巻物に連発ってことは
お魚ちゃんは秋を感じてるんですね。


シャロクラ、ブリッツ持ってかれてしまったんで
久々に中古ですが購入。
マキマキ スモール

お目当てのシャロクラ無かったですが、欲しかったOSP・ゼロワンバズ購入☆
ブリッツはブルーバックが無くナチュラルカラーでした。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
スモール サイズ伸びず・・・
今週もポッパー
初TOP 開拓中
スモール 2012初
ポジションLED
行ってきましたが・・・
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 スモール サイズ伸びず・・・ (2012-07-01 09:23)
 今週もポッパー (2012-06-09 13:11)
 初TOP 開拓中 (2012-06-03 16:08)
 スモール 2012初 (2012-05-01 23:26)
 ポジションLED (2012-04-15 23:19)
 行ってきましたが・・・ (2012-04-05 21:11)

この記事へのコメント
いやあーうらやましい。
先週、先々週釣行し釣れなかったし。
なんでかなあー。
お魚の心を読み切れなかったですね。
巻物で連発してみたいです。
そろそろ前買った三平ルアーの出番かな(笑
Posted by 寝袋寝袋 at 2010年09月05日 18:06
三平ルアーは例の秋田のアレですよね?!
あ~いうの好きです☆

今回は最初に失ったシャロークランクでピ~ンと来ました。

たまたま当たったんでしょうが嬉しかったっす。
水も綺麗になってたんでいい感じですね。
Posted by 恥具310 at 2010年09月05日 22:17
スイムベイトが専門なのですが、ハードルアーのストロングなスタイル、好きです!でも、怒涛のバラシのあと、連続キャッチ!気持ちいいですね!
Posted by 隠れバサー at 2010年09月06日 13:52
隠れバサーさん

コメントありがとうございます。

バラシ&ロストでテンション下がってしまったものの
なんとか元気に戻れました☆

スイムベイト専門とはスゴイですね!
バクラトしか使った事無いですがアレ釣れますね☆
Posted by 恥具310 at 2010年09月06日 15:45
いや~、スモール釣れ釣れですね。
自分もやりたいんですけど、周りに地元のバサー仲間がいないので
ポイントもわからず、行けずじまいです。
Posted by パジェ郎パジェ郎 at 2010年09月06日 21:49
パジェ朗さん

お久しぶりです☆

スモールは近場だと七北田川もいるのですが、デカイのが何処に
いるか分からずチビしか経験ないのでもう行ってません。
結構上流の方がいいらしいですよ。

南川ダムも結構釣れているようですが家から遠い為未経験・・・

いつも行くのは県南のビッグリバーです。

経験上水辺へ出れる所であれば大小問わなければ
ほぼ全域で釣れると思いますよ。

岩沼の日本製紙工場の近くからボート出してる人も居るので
ご自慢のボートを出されてみては☆

ザックリとで良ければメッセージ頂ければご案内しますよ。
Posted by 恥具310恥具310 at 2010年09月07日 15:31
バラシ連続でも最後にはキッチリ釣りあげる
さすが恥具310さんです!!

今年スモール釣ってないですねぇ~
去年の49cm9月釣れたんでそろそろ某リザーバー行く予定です♪

スモールの50UP釣ってみたい・・・
Posted by le-mieuxle-mieux at 2010年09月07日 15:49
le-mieuxさん

ありがとうございます!!

49㎝のスモ~ル?!
羨ましい☆ 危うく50UPですね☆

スモール自己記録は48で僕も去年の9月でした。

リザーバーいいですね。
噂では宮城の7ダム的な名前のダムが熱いと聞いたことあります☆
遠いので行った事無いですが行ってみようかな。
Posted by 恥具310 at 2010年09月07日 18:11
相変わらずTHE 男ですな(笑)

バラシ連発でも最後はおいしいとこ頂きで羨ましい☆

K田しかやった時ないから開拓してみたい。

川バス釣りたいよぉ
Posted by 釣り魂ビッパー at 2010年09月07日 19:39
あいかわらず、ハードなプレーがお好きですね~!!
それも川スモ爆じゃ~ないですか
同じ釣り場で釣りしてるとは思えませんね
秋は苦手です
Posted by 4s4s at 2010年09月07日 22:05
どもっす!

全部バラせば良かっ・・・
いや、ただの嫉妬です☆

何だかその川、名前の通り泡ぶくみたいに魚が沸いてくるみたいですね〜

腕がある証拠ですよ♪
Posted by カブ at 2010年09月08日 08:50
釣り魂ビッパー さん

連続バラシの時はボーズかと思いました。

僕もその辺りでやってますよ!
もしくは丸の方ですね。

もっと下流だとデカイの多いらしいですが
場所が分からず行っておりません。



4sさん

ハードなのが好きなもんでして☆
他の人がやってるの見たこと無いGoodな場所を見つけたのです。

最初行った時は流れが強くて淀みも何もないのでダメかと
思ったのですが、やってみると流れの中にいたんですよ。

これからもフロンティア精神でゴールドラッシュ目指します☆




カブさん

心の声漏れてますよ~~!!

いやいや秋はスモールもラージも荒食いするようなので
いい時期ですね。

きっと泡ぶくのデカスモールならカブさんのロッドも良い感じに
曲がるのではと思いますよ☆
Posted by 恥具310 at 2010年09月08日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マキマキ スモール
    コメント(12)