ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月25日

加美町で蕎麦食す

県北の加美町にある蕎麦屋さん
『利蔵庵 米澤屋』に行って来ました。

快晴の中、ドライブがてら行ってきたのですが、
富谷を越えた辺りから周りには雪が残り、
途中から風が強くなり、時々地吹雪っぽい感じに・・・

お店に着くと、そこは雪景色!
そしてお店が渋い☆
加美町で蕎麦食す

茅葺屋根の旧家風の造り。
雪がいい具合にマッチします☆

店内も囲炉裏があったり、住んだ事も
行った事も無いけれど懐かしい雰囲気。
加美町で蕎麦食す


ワイフと共にざる蕎麦と納豆餅をオーダー。

お通し?の漬物が絶品!!
特に山芋の漬物が最高に美味く、ご飯何杯でもいけそうでうす☆
加美町で蕎麦食す

餅も柔らかく美味い。
加美町で蕎麦食す

蕎麦も勿論ナイスです☆
加美町で蕎麦食す

ちょっと遠いけど、ドライブしながらだといい距離でした。

今度は美味いうどん屋探してみよう!





同じカテゴリー(美味しい物)の記事画像
2011仙台オクトーバーフェスト
クッキング310
ビアガーデン 〆
場外市場 杜の市場
夏の味覚☆
仙台 藤崎 ビアガーデン
同じカテゴリー(美味しい物)の記事
 2011仙台オクトーバーフェスト (2011-09-20 21:16)
 クッキング310 (2011-09-18 10:25)
 ビアガーデン 〆 (2011-09-06 22:59)
 場外市場 杜の市場 (2011-08-29 20:51)
 夏の味覚☆ (2011-07-25 22:39)
 仙台 藤崎 ビアガーデン (2011-07-06 20:44)

この記事へのコメント
漬物、もち、そば!
全部好きなものです。
む~これは気になるお店ですね。

こっちはうどんやが少ないし
まずチョイスに入ってこないです。
おいしいうどんが食べたい。
Posted by 寝袋寝袋 at 2011年01月26日 19:32
オフを満喫してますね☆

いい佇まいでそば好きにはたまらない!

バスの管釣り近くにありますね

あぁ通えどBIGアイナメ出ず当たりすらもない状況で春を待ち続け
Posted by 釣り魂ビッパー at 2011年01月26日 21:34
寝袋さん

結構お勧めなお店でしたよ!!
元々は餅屋さんだったような事が書かれてました。

うどん屋って少ないですよね!
『むぎの里』か『丸亀』どちらもチェーン店ですが、
コレくらいしか知らないですね。

美味いところ開拓したい!




ビッパーさん

BIGはまだですか~~
この寒い季節に行くだけで、尊敬に値致します☆

是非とも極寒の太平洋でガッチリ行ってください。

バスの管釣こっちにもあるんですね。
南の方にも有るのですが、行った事ないですね。

やはり野生の方がいいっす☆
Posted by 恥具310 at 2011年01月27日 11:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加美町で蕎麦食す
    コメント(3)