ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月27日

檜原湖最高☆  6月25日編

土日使って今年初の裏磐梯行ってきました。

数日前から梅雨入りとなりTOP炸裂の予感をしながら
深夜の高速&115号を爆走☆

5時ころに裏磐梯へ着き、さざなみ荘のおっちゃんに挨拶してると
大先生も到着。

今日は贅沢にも先生のボートに乗せてもらいました。

準備完了後はこたかもりからボートを下してスタート!

やっぱり大きいボートは快適そのもの、桧原の南から北まで
案内してもらいました。

先ずはセミが効くポイントへ。
セミルアーで速攻1匹目☆

その後は浮いてくるものの、なかなか食わず。

南の方のワンドへ移動し、浅いところをスピナベで攻めると
バラしてしまうものの連発!

先生は隣で連発で釣りまくってました。

先生のマネしてミノー使うとビックリするくらいに湧いてくる!
釣れども釣れどもサイズは上がらず。


また次ポイントへ移動。

ど~~~~ん☆

檜原湖最高☆  6月25日編
310桧原記録更新!


続けて連発でスピナべフィッシュ頂きました!

クリアウォーターだから追ってくるところから全て丸見えでキモチいい。


あとはちょこちょこ移動して昼飯休憩。
今日も北部にある山塩ラーメンを頂く。

ここのラーメンは本当に美味い☆


美味いラーメンで体をあっためた後は早稲沢エリアを攻める。

ここで桧原に似合わない大きめS字系投入。
すると・・・

全身に緊張が迸るサイズのスモールが追従!
追従のみで釣れませんでしたが・・・

その後は先生愛用のムシを頂きムシのフッキング練習。
ムシのフッキングは難しい。
先生は次から次へと釣っていく!さすがの一言。


次はちょっとしたワンドへ移動。
ポッパーでゴポッと出ました☆
檜原湖最高☆  6月25日編

そして先生もナイスフィッシュ☆
檜原湖最高☆  6月25日編

最後はこたかもり周辺を攻めてスピナベにいい感じの
スモール掛かるもバレて終了。

朝から夕方まで先生に案内してもらい超楽しかった☆
こんなに桧原を満喫したのは初めて。

この日は初めての車中泊の予定が、先生の優しく暖かい
「家に泊まればいいじゃん」
のお言葉甘えてお世話になりました。

奥様にもお世話になりありがとうございました。

夕食は激盛定食屋を御馳走になり、9時過ぎにノックアウトzzz



6月26日編へ続く






同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
スモール サイズ伸びず・・・
今週もポッパー
初TOP 開拓中
スモール 2012初
ポジションLED
行ってきましたが・・・
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 スモール サイズ伸びず・・・ (2012-07-01 09:23)
 今週もポッパー (2012-06-09 13:11)
 初TOP 開拓中 (2012-06-03 16:08)
 スモール 2012初 (2012-05-01 23:26)
 ポジションLED (2012-04-15 23:19)
 行ってきましたが・・・ (2012-04-05 21:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
檜原湖最高☆  6月25日編
    コメント(0)