2010年10月12日
肘折温泉 カルデラ温泉館
東北はすでに朝夕は肌寒く、人肌恋しい季節となっております。
連休中にちょっと足をのばして山形県・肘折温泉へ
ドライブがてら湯であったまってきました☆
途中、道の駅マニアのワイフに誘導され何箇所か回りながら
肘折温泉郷へ到着!!
人里離れたところにある温泉郷で、雰囲気も有り良さげです。
先ずは、『カルデラ温泉館』へ!
連休中って事も有り、けっこう混んでました。


露天風呂は1つしか無く、時間制で男女が入れ替わります。
到着時はラッキーな事に男の時間!!
先ずは内風呂で体を清めあったまる。
露天へは一度服を着ないと行けません。
急いで服を着て露天風呂の入口へ向かうと
既に女子の時間・・・
嗚呼・・・ 無念・・・
もう一度内風呂へ戻り温泉を堪能☆
評論家では無いので上手く伝えられませんが
かなりいい感じです☆
湯上り後に温泉を飲める所がありグビリ。
なんとな~く、気の抜けたサイダーのような味わい。
館内の足元に目を向けると季節柄きのこ発見!!

玉こん(100円)食したのですが、味がしみてて上手い☆
カルデラ温泉館を堪能後は温泉街をプラリ。


古い旅館やお店が多く、かなり渋い温泉街です。
浴衣&下駄でカランコロン歩く人も多くゆっくりと
温泉や風情を楽しみたい方にはお勧めです。
温泉街の奥のほうに足湯があるのですが、
ダチョウ倶楽部の竜兵大先生でもキツイんじゃないかと
思われるほどの熱湯具合!!!!
お湯のインレット付近は2秒が限界!!
アウトレット近辺は限界ギリギリで我慢して入っていると
気持ち良くなってくる温度です。

温泉街に川が流れていて、足湯のすぐ近くには
ダムの堰が滝のようになっていて、足湯に浸かりながら
マイナスイオンも満喫できます。
デカイ天然舞茸売ってて天ぷらで食べたいと思ったものの、
2人じゃ食いきれる量じゃないので断念・・・
これからのシーズンは紅葉もいい時期だし
ドライブがてら皆さんもいいのでは??
冬も雪見風呂で素晴らしいとは思うものの、
雪がスゴそうで、雪道が得意な方じゃないと怖いかも。
ちなみに310両親と、ワイフ両親が4人で再来週
『湯宿元川原湯』に泊まりに行くとの事。
連休中にちょっと足をのばして山形県・肘折温泉へ
ドライブがてら湯であったまってきました☆
途中、道の駅マニアのワイフに誘導され何箇所か回りながら
肘折温泉郷へ到着!!
人里離れたところにある温泉郷で、雰囲気も有り良さげです。
先ずは、『カルデラ温泉館』へ!
連休中って事も有り、けっこう混んでました。


露天風呂は1つしか無く、時間制で男女が入れ替わります。
到着時はラッキーな事に男の時間!!
先ずは内風呂で体を清めあったまる。
露天へは一度服を着ないと行けません。
急いで服を着て露天風呂の入口へ向かうと
既に女子の時間・・・
嗚呼・・・ 無念・・・
もう一度内風呂へ戻り温泉を堪能☆
評論家では無いので上手く伝えられませんが
かなりいい感じです☆
湯上り後に温泉を飲める所がありグビリ。
なんとな~く、気の抜けたサイダーのような味わい。
館内の足元に目を向けると季節柄きのこ発見!!
玉こん(100円)食したのですが、味がしみてて上手い☆
カルデラ温泉館を堪能後は温泉街をプラリ。
古い旅館やお店が多く、かなり渋い温泉街です。
浴衣&下駄でカランコロン歩く人も多くゆっくりと
温泉や風情を楽しみたい方にはお勧めです。
温泉街の奥のほうに足湯があるのですが、
ダチョウ倶楽部の竜兵大先生でもキツイんじゃないかと
思われるほどの熱湯具合!!!!
お湯のインレット付近は2秒が限界!!
アウトレット近辺は限界ギリギリで我慢して入っていると
気持ち良くなってくる温度です。
温泉街に川が流れていて、足湯のすぐ近くには
ダムの堰が滝のようになっていて、足湯に浸かりながら
マイナスイオンも満喫できます。
デカイ天然舞茸売ってて天ぷらで食べたいと思ったものの、
2人じゃ食いきれる量じゃないので断念・・・
これからのシーズンは紅葉もいい時期だし
ドライブがてら皆さんもいいのでは??
冬も雪見風呂で素晴らしいとは思うものの、
雪がスゴそうで、雪道が得意な方じゃないと怖いかも。
ちなみに310両親と、ワイフ両親が4人で再来週
『湯宿元川原湯』に泊まりに行くとの事。
Posted by 恥具310 at 12:15│Comments(6)
│トラベル
この記事へのコメント
こ、この温泉は・・・!
おれの好きな【黄金温泉 カルデラ温泉館】じゃ
ないですか!?ここいいですよねえ。
あの小ささと石の冷たさ(冬は強烈)と木の雰囲気
そしてなんといっても肌と心を癒やしてくれるお湯(炭酸泉)が
数ある安い共同温泉の中でもかなり気に入ってます。
そして地元のじいさんが入ってたらもっといいです。
話すと方言すごいですけど、そこがいい。
ちなみに露天は入ったことないです。
街の雰囲気もいかにも温泉街って感じですよね。
おれの好きな【黄金温泉 カルデラ温泉館】じゃ
ないですか!?ここいいですよねえ。
あの小ささと石の冷たさ(冬は強烈)と木の雰囲気
そしてなんといっても肌と心を癒やしてくれるお湯(炭酸泉)が
数ある安い共同温泉の中でもかなり気に入ってます。
そして地元のじいさんが入ってたらもっといいです。
話すと方言すごいですけど、そこがいい。
ちなみに露天は入ったことないです。
街の雰囲気もいかにも温泉街って感じですよね。
Posted by 寝袋
at 2010年10月12日 18:02

寝袋さん
実は寝袋さんの昔のブログを見て行きたかったのです☆
オイニー好きの僕ですが、あまりオイニーの無い温泉ですが、
すごくいい感じの温泉でした。
次回は泊まって朝市も見て見たいです。
玉こんにゃくお勧めですよ★
実は寝袋さんの昔のブログを見て行きたかったのです☆
オイニー好きの僕ですが、あまりオイニーの無い温泉ですが、
すごくいい感じの温泉でした。
次回は泊まって朝市も見て見たいです。
玉こんにゃくお勧めですよ★
Posted by 恥具310 at 2010年10月12日 19:30
肘折良いですね~
他と比べて料金設定が低いのも魅力です
元川原湯、数年前利用したことがあります
いかにも温泉街って雰囲気が最高ですよね
他と比べて料金設定が低いのも魅力です
元川原湯、数年前利用したことがあります
いかにも温泉街って雰囲気が最高ですよね
Posted by 4s
at 2010年10月14日 22:14

4sさん
初めて行ったのですが惚れてしまいそうになりました。
お湯の具合も良く、雰囲気も良くて最高です。
かなり古い?渋い?旅館が多いようなので
泊まり行く時はよく調べていってみます!
初めて行ったのですが惚れてしまいそうになりました。
お湯の具合も良く、雰囲気も良くて最高です。
かなり古い?渋い?旅館が多いようなので
泊まり行く時はよく調べていってみます!
Posted by 恥具310 at 2010年10月15日 11:40
湯治客多い温泉じゃないですかね?
行った時ないんで詳しくないですが
日頃の疲れ癒すにはもってこいですね☆
行きたいと思いつつのんびりするなら釣りだと向かってしまいます(笑)
温泉にはいい季節だけどロック開幕するんで当分おわずけっす。
行った時ないんで詳しくないですが

日頃の疲れ癒すにはもってこいですね☆
行きたいと思いつつのんびりするなら釣りだと向かってしまいます(笑)
温泉にはいい季節だけどロック開幕するんで当分おわずけっす。
Posted by 釣り魂ビッパー at 2010年10月16日 21:09
釣り魂ビッパーさん
そうっす!!
湯治温泉って感じのところですよ。
ロック開幕ですか~!
やりたいと思いつつ、寒さに負けてしまい・・・
今年はどうかな~~
そうっす!!
湯治温泉って感じのところですよ。
ロック開幕ですか~!
やりたいと思いつつ、寒さに負けてしまい・・・
今年はどうかな~~
Posted by 恥具310 at 2010年10月17日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。